沖縄シーサー作って、沖縄の文化体験しよう!
工房の屋根の上

手作り工房、ひで房のやめの上のシーサー
見えにくいところにいるので、工房の周りから探してみてね!
見えにくいところにいるので、工房の周りから探してみてね!
むら咲むら入り口

むら咲むら入り口にいるシーサーです。ここで記念写真を撮ってくださいね(^^)
危ないのでシーサーには、乗らないで〜(>o<)
危ないのでシーサーには、乗らないで〜(>o<)
読谷村のバス停

読谷村楚辺のバス停に屋根獅子(シーサー)がいました。後ろ足としっぽが無くなってもシッカリと前足で踏ん張って、みんなの安全を見守ってくれています!!
▲ 沖縄シーサー|おもしろシーサー発見隊!のTOPに戻る
おもしろシーサー発見隊!
(最新10件)
- しーばいシーサー
- おしゃれシーサー
- ヤンキーシーサー
- シーサー雲
- U-DOU&PLATY
- 沖縄国際映画祭 2009
- トナカイシーサーとサンタシーサー
- おいシ~サ~
- シーサー丸ぼうろ
- maxplus古島店のシーサー
過去のおもしろシーサー発見隊
